みどりの賛助会 会員募集のご案内
緑は、私たちにやすらぎやうるおいを与えてくれます。
(一財)姫路市まちづくり振興機構 緑化推進部では、
緑豊かでうるおいのあるまちづくりのために、
様々な事業に取り組んでいます。みなさんも、
賛助会にご加入いただき一緒に緑を増やしませんか。
記念品の引換について
第3回ひめじ花と緑のガーデンフェアの開催が中止となりました。記念品の引換につきましては、下記をご覧ください。
http://himeji-machishin.jp/info/sanjyokai_kinenhin
会員数(令和2年度)
総数:427件
- 個人会員351件
- 地域会員0件
- 法人会員76件(111口)
会員になると、特典いっぱい
(特典1)季節の「鉢花記念品」年3回
|
(特典2)好古園 の「招待券」2枚姫路城西御屋敷跡庭園 好古園の招待券(入園料310円分)です。利用期間内(翌年4月から1年間)にお使いください。
|
(特典3)植物園の「招待券」2枚姫路市立手柄山温室植物園の招待券(入園料210円分)です。利用期間内(翌年4月から1年間)にお使いください。
|
(特典4)お買い物券1枚(500円分)
|
(特典5) 研修視察への参加花と緑に親しむ研修視察に、参加することができます(旅費は自己負担)。
〈参考:過去の研修先〉
|
このほか、緑化に関する案内を送付することがあります。 |
※法人会員さま限定※(特典6)年3回の「季節の花苗」
法人会員さまには、さらに、季節の花苗をトレイでお渡しします(年3回)。
なお、法人会員さまの場合、特典(1)~(6)を口数に応じて進呈します。 |
会員の期間、種別・会費
会員期間 |
会員種別 |
年会費 |
その年度の4月1日から、 翌年の3月31日まで。 ※年度の途中から入会されても、翌年の3月31日までです。 |
|
2,000円 |
|
10,000円(1口)以上 |
会員になるには
入会案内
随時、会員を募集中です。
なお、年度の途中から入会されても年会費は同じです。
※3月の緑いち期間中に入会されることを勧めしています。
入会をご希望の方は、下記まで問い合わせください。
「払込取扱票」をお送りします。
申し込み・支払い方法
「払込取扱票」に、住所・氏名(フリガナ)・電話番号等を記入のうえ、会費を添えて、下記のいずれかの方法でお申込みください。
- 緑化推進部の事務所(所在地:西延末440)にて手続きをされる場合
平日9時から17時の間に、直接、払込取扱票に会費を添えてお持ちください。 - 「緑化キャンペーン」「花と緑のガーデンフェア」「緑いち」イベント期間中、大手前公園にて手続きをされる場合
イベント期間中に、払込取扱票に会費を添えてお持ちください。(払込取扱票は、会場にも準備しています)
※イベント期間中に新規で入会申し込みをされた方には、その場で鉢花のプレゼントがあります。 - 郵便局にて払い込みをされる場合
払込取扱票に、会費を添えて、郵便局にて払い込みをしてください。※払込手数料は不要です。
※会員証の発行はありません。領収書をお渡ししますので、会員期間中は、保管をしていただきますようお願いいたします。