「第35回姫路城観月会」の開催について
姫路城を借景に「第35回姫路城観月会」を開催します。
今年は、姫路城ゆかりの千姫が姫路城に入城して400周年を迎えることから、「千姫」をテーマに実施します。
第35回姫路城観月会
~城さえて 人も酔わせる 今日の月~
中秋の名月である10月4日(水)に、「第35回姫路城観月会」を開催します。
郷土芸能等は恒例のお琴、和太鼓、吟剣詩舞・歌謡詩舞のほかブラスバンドの演奏をお楽しみください。来場者へのおもてなしとして、お茶席、地酒、お月見団子、月の観測などのコーナーを設けています。
また、(一社)日本燐寸工業会と姫路科学館による「マッチ棒で姫路城オブジェを作ろう!」コーナーも出展し、見どころがたくさんです。中秋の名月の夜、皆さんでお月見をお楽しみください。
1 日時
平成29年10月4日(水) 午後6時~午後9時(お茶席は午後5時から)
雨天時は5日(木)に順延
2 会場
姫路城三の丸広場 ※入場無料
3 主催
姫路城イベント実行委員会(会長 岡田 兼明(姫路商工会議所・観光委員会委員長))
※同事務局 一般財団法人 姫路市まちづくり振興機構
4 スケジュール
午後5時00分~ お茶席(400円)【姫路茶華道会・裏千家 播磨支部】
午後6時00分~ オープニングイベント
おもてなし
・千姫弁当(1,000円)【姫路料飲組合連合会】
・お月見団子(500円)【姫路菓子組合】
・姫路おでん(500円)・揚げかまぼこ(300円)【西播水産煉製品協会】
・地酒 おつまみ付(500円)【姫路酒造協同組合】
※地酒は「千姫 忠刻ご入城400年 幸福盃」付き
午後6時20分~ オープニングセレモニー(あいさつ、鏡開き、乾杯)
午後6時40分~ 筝曲(姫路邦楽文化協会)
午後7時15分~ 吟剣詩舞・歌謡詩舞(姫路吟剣詩舞道連盟)
午後7時50分~ 和太鼓(民謡集団 鯱(しゃち))
午後8時25分~ ブラスバンド(ブラス レ ドイヨ)
5 お知らせ
- 姫路城イベント実行委員会のウェブサイトを開設しました。ツイッターで見どころなどもご紹介しています。
http://himeji-machishin.jp/himejijo-event/
- 雨天順延のお知らせ 電話079-282-2012(自動応答)
6 その他
- 月の観測コーナー 月の出~午後9時(協力 姫路科学館) ※無料
- マッチ棒で姫路城オブジェを作ろう!コーナー 午後6時~ (協力 (一社)日本燐寸工業会・姫路科学館) ※無料
- しろまるひめコーナー 観光情報の提供・しろまるひめグッズ等の販売(姫路市・(公社)姫路観光コンベンションビューロー)
- 同日開催 好古園観月会(午後5時~午後9時)
※三の丸広場から好古園までを足元灯でつなぎ、光の回廊を演出して姫路城観月会との一体感を醸し出します。
・ 関連資料は下記よりご覧ください
・ 公式ホームページへリンク
資料閲覧に必要なソフトウェアについて
閲覧ソフトをお持ちでない場合は、下記のリンクから無料でダウンロードすることができます。
■ PDF形式
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Acrobat Readerダウンロードページ