
2021年07月01日 更新

カワラナデシコが咲いています
【カワラナデシコ】
草丈1mにもなる。先が糸状に裂けた5枚の花弁をもつ花は淡紅色で細長い円筒状の萼の先に咲く。
...

2021年06月28日 更新

キキョウが咲いています
【キキョウ】
草丈1mにもなる。
径4~6cmで花冠が5裂した鐘形の花は青紫色をはじめ、白色もある。
名は、...

2021年06月12日 更新

ハンゲショウが咲いています
【ハンゲショウ】
本州から沖縄に分布する多年草。
人里や田畑、草原、水辺に生える。高さ50~100cm。
葉...

2021年06月02日 更新

マツモトセンノウが咲いています
【マツモトセンノウ】
高さ40~91cm。花色が鮮やかな深紅色。
九州の阿蘇山に分布する多年草。
...

2021年05月24日 更新

ハナショウブが咲いています
【花菖蒲(ハナショウブ)】
アヤメ科アヤメ属の多年草
名前の由来は、葉がショウブ(サトイモ科)に...

1|
2|
3|
4|
5|
6|
7|
8|
9|
10|
11|
12|
13|
14|
15|
16|
17|