ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 都市施設運営事業
  3. 市民会館・市民センター管理事業
  4. 姫路市市民会館
  5. 教養講座ご案内

教養講座ご案内

姫路市市民会館イメージ画像
講座名一覧
番号 講座名(流派等) 講師名 月回数 曜日 時間帯 受講料(月額)
1 茶道(裏千家) 梶原 宗圭 4回 月曜日 13時30分から17時
18時から21時
4,000円
1 茶道(裏千家) 梶原 宗圭 4回 木曜日 13時30分から17時 4,000円
2 華道(池坊) 吉田 佐百合 3回 第1.2.3火曜日 13時から15時 3,000円
3 きもの着付 柴田 睦子 4回 水曜日 13時30分から15時30分 3,500円
4 気功体操
(日本式気功養生術)
定影 雅子 各4回 月曜日.水曜日.金曜日 10時から12時 2,500円
5 編物と手芸 柏原 千恵子 4回 金曜日 10時から12時 3,000円
6 自然と盆栽 梅岡 一晴 2回 第1.3火曜日 9時30分から12時 1,500円
7 華道(嵯峨御流) 村上 巨樹 4回 月曜日 13時から17時 2,500円
8 和裁 小松 智子 4回 火曜日 13時から16時30分 4,000円
9 華道(未生流庵家) 伊勢 佐代圃 4回 木曜日 13時から20時 3,000円
10 コーラス
(エーデルワイス)
向井 順子 4回 月曜日 10時15分から12時 3,000円
11 気功体操
(日本式気功養生術)
浅間 留美子 4回 火曜日 10時から12時 2,500円
12 たのしいカリグラフィー 竹内 薫 2回 第2.4火曜日 10時から12時 2,400円
13 囲碁 林 耕三 4回 火曜日 18時から20時30分 2,000円
14 くらしの書道 本田 知楓 2回 第1.3水曜日 13時から19時 2,000円
15 中国語教室(入門・初級) 王 瑾 4回 水曜日 18時から19時 4,000円
16 茶道(表千家) 浜辺 雅美 3回 第1.2.3水曜日 13時から17時 3,000円
17 たのしい型染教室 塩谷 えみ 1回 第2木曜日 13時から17時 1,200円
18 [生演奏]0歳から
乳幼児から始める音感リトミック
井垣 美奈
中井 良子
2回 第1.3水曜日

2から3才 9時15分から9時55分

1から2才 10時5分から10時45分

0から1才 11時から11時40分

2,200円
19 手編 吉田 博子 4回 木曜日 13時30分から16時 3,500円

申込み方法

当施設の受付窓口にお電話にてお問い合わせのうえ、ご来館いただき申込みをしてください。

開講期間

令和4年4月から令和5年3月

注意事項

  1. 申込み多数の場合は、抽選により決定することがあります。
  2. 申込み者が極端に少ない場合は、講座を開講しないことがありますので、予めご了承ください。
  3. 講座の内容(カリキュラム・材料費等)については、市民会館へ直接お問い合わせください。
お問い合わせ先
姫路市市民会館

〒670-0015 姫路市総社本町112番地
電話:079-284-2800 ファクス:079-284-2809

ページのトップへ戻る