姫路市まちづくり振興機構では、姫路市のさまざまな緑化イベントを開催しています。
2023年9月18日更新
2023年9月18日更新
2023年8月21日更新
2023年8月14日更新
2023年8月8日更新
開催日程(予定) | イベント名 | 場所 |
---|---|---|
2023年10月18日(水曜)から22日(日曜) | 第39回ひめじ花と緑のまちづくりポスター展 第29回ひめじ花と緑のコンクール展 |
手柄山交流ステーション |
2023年11月18日(土曜)19日(日曜) ※予定 | 第5回ひめじ花と緑のガーデンフェア | 大手前公園 |
2024年4月13日(金曜)から15日(日曜)※予定 | オープンガーデンなかはりま2024(前期) | 姫路市・神崎郡各所 |
2024年春 | 第50回ひめじ緑いち(記念樹配布) | 大手前公園 |
2024年5月17日(金曜)から19日(日曜)※予定 | オープンガーデンなかはりま2024(後期) | 姫路市・神崎郡各所 |
2024年8月中旬 | 第51回市花さぎ草栽培展 | 姫路市役所1階市民ロビー |
50年以上続く姫路市の中でも歴史ある緑化イベントです。ひめじ緑いち参加協力組合の造園業者10社の協力により、植木のせり市や植木のせん定講習会などを開催しています。
当イベント内にて、誕生・成人・結婚・転入・一戸建住宅の5種類の記念樹をお配りします。
※小学校入学記念樹は4月中旬頃、各学校より配布します。
主催:姫路市、姫路市まちづくり振興機構
協賛:ひめじ緑いち参加協力組合
市民のみなさまに花と緑に親しんでいただき、花と緑にあふれるまちづくりを推進するため、園芸愛好家の庭や企業・地域コミュニティなどの花壇をオープンガーデンとして一般公開します。シールラリーやバスツアーの開催も予定しています。
主催:姫路市、姫路市まちづくり振興機構
協力:神河町・市川町・福崎町・NPO法人ハートフルガーデン中播磨
市内のサギソウ愛好家や、学校で大切に育てられた市花さぎ草を展示・表彰します。白鷺城(姫路城)の由来となった白鷺を思わせる美しいサギソウをご覧ください。
また、ご出品頂ける方も募集しておりますので、サギソウ栽培にもぜひチャレンジしてみてください。
募集部門:一般・寄植・初出品・学校・姫路花銀行の5部門
主催:姫路市、姫路市まちづくり振興機構
後援:神戸新聞社
これからの姫路市の緑化普及・保全を担っていく、市内の小学生・中学生・高校生が夏休み期間中に一生懸命描いた力作の中から、金賞・銀賞・銅賞・入選作品を展示します。
※ひめじ花と緑のコンクールと同時開催
主催:姫路市、姫路市まちづくり振興機構
花と緑いっぱいの家庭の庭、生徒や職員の皆様が育てている学校や職場の庭・花壇、地域の人が協力して管理している花壇やプランターなど、市民の皆様が大切に育てている花と緑の写真を募集・展示・表彰します。
※ひめじ花と緑のまちづくりポスター展と同時開催
募集部門:家庭・学校・職場・地域コミュニティの4部門
主催:姫路市、姫路市まちづくり振興機構
姫路市で最大級の緑化イベント。お子様から大人の方まで、全世代が「見て・学んで・体験できる」花と緑にあふれたイベントです。
緑化モニュメントの展示、緑化に関するステージプログラムや講習会、緑にまつわるワークショップ、飲食ブースの出店など多種多様なプログラムを実施予定です。
主催:姫路市、姫路市まちづくり振興機構
〒670-0971 姫路市西延末440番地 緑の相談所2階
電話:079-291-1914 ファクス:079-298-0539
Copyright © Himeji Urban Development Foundation All Rights Reserved.