花と緑いっぱいの家庭の庭、生徒や職員の皆様が育てている学校や職場の庭・花壇、地域の人が協力して管理している花壇やプランターなど、市民の皆様が大切に育てている花と緑の写真を募集・展示・表彰します。
2024年10月16日(水曜)から10月20日(日曜) 9時30分から16時30分まで
※20日(日曜)は15時00分まで
2024年10月21日(月曜)から10月25日(金曜) 9時00分から17時00分まで
※21日(月曜)は11時00分から、25日(金曜)は15時00分まで
2024年10月20日(日曜) 15時00分から
個人部門 | 自宅の庭や玄関、ベランダ等にて個人で育てているプランターなど |
学校部門 | 保育所・幼稚園・こども園・小学校・中学校・高校等の学校で育てている花や花壇 |
職場・店舗部門 | 事業所や公共施設(公民館等)の職場内や店舗・将棋用施設の敷地で育てている花や花壇 |
コミュニティ部門 | 自治会、老人クラブ、子ども会などの地域組織で育てている花壇や公園の花と緑 |
記念樹エピソード部門 | 姫路市から人生の節目を迎えた方にお配りした記念樹の写真とエピソード ※姫路市からお配りした記念樹以外の樹木は対象外です。 |
9月上旬に主催者にて審査を行い、下記の各賞を決定しました。
個人部門 | 自宅の庭や玄関、ベランダ等にて個人で育てているプランターなど |
学校部門 | 保育所・幼稚園・こども園・小学校・中学校・高校等の学校で育てている花や花壇 |
職場・店舗部門 | 事業所や公共施設(公民館等)の職場内や店舗・将棋用施設の敷地で育てている花や花壇 |
コミュニティ部門 | 自治会、老人クラブ、子ども会などの地域組織で育てている花壇や公園の花と緑 |
記念樹部門 | 姫路市から人生の節目を迎えた方にお配りした記念樹の写真とエピソード ※姫路市からお配りした記念樹以外の樹木は対象外です。 |
姫路市/(一財)姫路市まちづくり振興機構
〒670-0971 姫路市西延末440番地 緑の相談所2階
電話:079-291-1914 ファクス:079-298-0539
Copyright © Himeji Urban Development Foundation All Rights Reserved.