ここから本文です。

  1. ホーム
  2. 緑化推進事業
  3. ひめじ花と緑のガーデンフェア

 

第7回ひめじ花と緑のガーデンフェア

イベント概要

お子様からご年配の方まで、老若男女が「見て・学んで・体験できる」花と緑にあふれたイベントです。
緑化モニュメントの展示、緑化に関するステージプログラムや講習会、緑にまつわるワークショップ、飲食ブースの出店など多種多様なプログラムを実施予定です。

日時

2025年11月15日(土曜)・16日(日曜)
両日とも10時00分から16時00分まで

会場

大手前公園(姫路市本町68番地)

会場レイアウト

調整中 

ステージプログラム

11月15日(土曜)

開会式・オープニング演奏

城陽小学校 金管バンド

出演:姫路市立城陽小学校 金管バンド
日時:15日(土曜)10時00分から ※40分程度

特別講習会

特別講習会 坂本貴海氏(兵庫県立人と自然の博物館 研究員)

タイトル:

「スズメバチについて知ろう

-怖いことから面白いことまで-」


講師:坂本 貴海 氏(兵庫県立人と自然の博物館 研究員)
日時:15日(土曜)11時00分から ※1時間程度

高校生による演奏

GF姫高バンド

出演:姫路市立姫路高校 フォークソング部
日時:15日(土曜)14時00分から ※30分程度

高校生によるダンス

出演:賢明女子学院中学校・高等学校 ダンス部
日時:15日(土曜)11時00分から ※30分程度
 

 

 

11月16日(日曜)

キッズチアパフォーマンス

GFレックス

出演:レックス体操クラブ Winning Rex
日時:16日(日曜)10時00分から ※20分程度

緑化講習会

タイトル:「育てて食べるよろこび
       -ブルーベリーや家庭果樹の楽しみ方-」
出演:脇坂 久起 氏(姫路市農業振興センター)
日時:16日(日曜)10時40分から ※1時間程度

 

高校生によるダンス

GF琴丘

出演:姫路市立琴丘高校 ダンス部
日時:16日(土曜)13時30分から ※30分程度

高校生によるダンス

GF女学院

出演:姫路女学院中学校・高等学校 ダンス部
日時:16日(日曜)15時00分から ※20分程度

 

花と緑の講習会(事前予約制)

秋色寄せ植えづくり

日時:11月15日(土曜)13時00分から14時00分まで(1時間程度)

定員:20名

参加費:1人2,000円

講師:ひめじ緑いち参加協力組合

 申込みはこちらから

 

はじめての寄せ植えづくり

日時:11月16日(日曜)12時30分から13時30分まで(1時間程度)

定員:20名(お子さま大歓迎!)

参加費:1人2,000円

講師:兵庫県立フラワーセンター職員

 申込みはこちらから

 

姫路城周辺名木・保存樹見学ツアー

日時:11月16日(日曜)13時00分から15時30分まで(2時間30分程度)

定員:15名

参加費:無料(参加記念品プレゼント!)

講師:姫路造園緑化組合

 申込みはこちらから

 

暮らしを彩るかわいい寄せ植えづくり

日時:11月16日(日曜)14時00分から15時00分まで(1時間程度)

定員:20名

参加費:1人2,000円

講師:緑の相談所 緑化専門員

 申込みはこちらから

 

 

会場展示・抽選会など

憩いの広場

緑の美しさと魅力を感じるひとときを演出します。

どのようなものが完成するかは当日までのお楽しみ!

協力:姫路造園建設業協会

花と緑の迷路

ボランティアが作った迷路が登場!

※画像は昨年の迷路です。

協力:株式会社JFT姫路生花

 

移動博物館車「ゆめはく」※15日(土曜)のみ

昆虫の大型模型がやってくる!

子どもたちが楽しめる体験ブースもあります。

出展:兵庫県立人と自然の博物館

公園管理のはたらく車がやってくる

姫路市内の公園を管理しているはたらく車が登場!

一緒に写真を撮ろう!

 

空くじなし!お楽しみ抽選会

ひめじの緑第107号(広報ひめじ11月号と同時配布)に印刷された抽選券でご参加いただけます。園芸用品をはじめすてきな商品を用意してお待ちしています。

※コピー等不可

※景品が無くなり次第、終了いたします。

どんぐりキッズ抽選会

スクリレで配布したキッズチラシの提示でご参加いただけます。

対象:市内小学生

※コピー等不可

※景品が無くなり次第、終了いたします。

第5回大手前通り市民花壇植栽選手権

市内12校の高校生がデザイン・植栽した市民花壇の人気投票を行います!

投票していただいた方には、花の種をプレゼント!

園芸相談コーナー

15日(土曜)、16日(日曜) 兵庫県立フラワーセンター

対象:市内小学生

※コピー等不可

※景品が無くなり次第、終了いたします。

その他出店者一覧

                                                                                                                                                                                                                                                                    
項目  出店者名 内容

出店

日程 

販売 株式会社熊田造園 草花・花木・園芸用品等の物品販売 両日
販売 小林種苗株式会社 野菜・園芸用品の販売/野菜の種クイズ 両日
販売 姫路市自然観察の森 竹細工販売 両日
販売 姫路少年刑務所 全国の刑務所作業製品の展示・即売会 両日
販売 しらさぎ多肉愛仙会 サボテン・多肉植物の販売と展示 両日
販売 土岐土器屋 植木鉢・花瓶・剣山・小物・置物の販売 両日
販売 はぁと&SUGI工房 リメ缶・木工雑貨・プランター・モルタル造形の販売 両日
販売 株式会社山之内 山野草・花木の販売 両日
販売 FlowerShopはやかわ 花苗・植木・多肉植物・ドライフラワーの販売 両日
販売 Garden Shop 山咲 花苗・多肉植物・ガーデンニング雑貨の販売 両日
販売 HAPPY UP 多肉植物・花苗・エアープランツ・リメ鉢・リメ缶・その他園芸雑貨の販売 両日
販売 m.o.k.evergreen プリザーブドフラワー・ドライフラワーのお花雑貨・クリスマスリース・お正月飾りの販売 両日
販売 Nebachi 塊根植物・多肉植物・ブロメリア等の販売 両日
販売 be.+takachan+shin=zakka ワイヤークラフト・リメ缶・リメ鉢・オリジナル雑貨・ビーズアクセサリーの販売 両日
販売・体験 アトリエWindwing 苔作品・苔テラリウム用品の販売/苔テラリウムワークショップなど 両日
販売・体験 ショーワグローブ株式会社 園芸関係手袋のチャリティ販売/手のスキャン 両日
販売・体験 昭和屋 豆苔盆栽の販売/きのこリウムのワークショップなど 両日
販売・体験 草風庵建築工房 園芸雑貨・家具・自作楽器の展示・販売/雨音楽器のワークショップ 両日
販売・体験 NPO法人ハートフルガーデン中播磨 花苗・寄せ植え・花雑貨の販売/子ども向け多肉寄せ植えワークショップ 両日
販売・体験 フラワーショップ花恋 プリザーブド・アート・お花雑貨小物の販売/クリスマスアレンジのワークショップ 両日
販売・体験 みるふぃーゆ 樹脂粘土小物の販売/ワークショップ 両日
販売・体験 モトマチマーケット 花と緑を使った体験型ワークショップ 両日
販売・体験 BOON 多肉植物・植物雑貨の販売/子ども向け寄せ植えワークショップ 両日
販売・体験 Chu2-Kobe Succulent 多肉植物・用品販売/ワークショップ 両日
販売・体験 Flower shop &cafe ラパン 花苗・雑貨の販売/お花や多肉の寄せ植え・多肉すくい・カタリーヌフラワーワークショップ 両日
販売・体験 株式会社GABA プリザーブド・アート・お花雑貨小物の販売/クリスマスアレンジのワークショップ 両日
販売・体験 Hugkumone ガーデン雑貨の販売/木工ワークショップ 両日
販売・体験 Junk Party with SDP38 ガーデン雑貨・木工雑貨・デニム雑貨の販売/ガーデン雑貨等のワークショップ 両日
販売・体験 ちっち ステンドグラス風アート販売/ワークショップ 両日
販売・体験 Lien(リアン) ガーデン木工等・多肉植物の販売/ワークショップ 両日
体験 国土交通省姫路河川国道事務所 堤防刈草堆肥無償配布(1日100袋)/事業説明パネルの展示 両日
体験 兵庫県立こどもの館 15日(土曜)クリスマスツリーを飾ろう               
16日(日曜)プリザーブドフラワーアレンジワークショップ
両日
体験 チエロアッズッロ宝石石鹸教室 手作り石けんのワークショップ 両日
体験 兵庫県立大学 公園の木陰づくりや菜園づくりの紹介 両日
体験 兵庫県中播磨県民センター姫路土木事務所 緑化事業紹介パネル展示/花の種配布/缶バッジづくり 両日
体験 姫路市宿泊型児童館「星の子館」 太陽をみよう 15日のみ
体験 メナード南条販社 植物由来の化粧品展示/ハンドケア・美肌レッスン 両日
飲食 あげパン屋るん あげパンの販売 両日
飲食 株式会社オリエンタルベーカリー 菓子パン・食パン類の販売 両日
飲食 株式会社 神崎フード 寿司・弁当(銀の馬車道弁当)・ゆず商品の販売 両日
飲食 創作西洋菓子 株式会社大陸 アーモンドトースト・ドリンク・洋菓子等の販売/td> 両日
飲食 たまごや 厚焼玉子・やきいもの販売 両日
飲食 姫路食研究楽会 網干カキ天うどんの販売 両日
飲食 キッチンカーCafe ぷんなぽんな ホットドッグ・ボロニアソーセージ串等の販売 両日
飲食 株式会社プーレまつもと 唐揚げ・ひねポンの販売 両日
飲食 ままぁずきっちん 唐揚げ・弁当の販売 両日
飲食 合同会社IMT 野菜・シフォンケーキ・サンドイッチ等の販売 両日

主催

姫路市/(一財)姫路市まちづくり振興機構

共催

姫路市教育委員会

お問い合わせ先
姫路市まちづくり振興機構 緑化推進部

〒670-0971 姫路市西延末440番地 緑の相談所2階
電話:079-291-1914 ファクス:079-298-0539

ページのトップへ戻る