年十数回の展示会を開催しています。告知や開催状況は、職員ブログやインスタ、ラジオ等で発信します。
展示会やイベント情報、開花情報など、手柄山温室植物園のニュースは、職員ブログ「山の上から花だより」 にて発信していますのでご覧ください。また令和元年11月より、公式インスタグラム
を始めました。
また、エフエムゲンキラジオ79.3MHz では、毎週金曜日午後0時30分からの「ぶらっとまちナビ」にてイベント詳細情報を、毎第1週・3週土曜日午後4時30分からの「みどりの散歩道」にておススメ植物の紹介や育て方のコツなどを放送中です。
レストハウス花の家では、月替わりで、アロマを使ったイベントを開催しています。体験メニューは「ハンドトリートメント」や「小物作り」で、参加費はいずれも400円です。予約不要。
協力:アロマサロンりぷるす
愛好家が育てた、冬咲きの洋ランを100種200点展示します。期間中は、花の家にて、各種洋ランを販売します。期間中、日曜11時から展示説明会を開催します(予約不要)。
協力:姫路ラン会・播磨ラン会
エアプランツのほか、同じパイナップル科の仲間を約50種150点展示します。期間中は、花の家にて、エアプランツなどを販売します。期間中、日曜11時から展示説明会を開催します(予約不要)。
色とりどりの美しいクリスマスローズを約30種150点展示します。期間中は、花の家にて、クリスマスローズなどを販売します。期間中、日曜11時から展示説明会を開催します(予約不要)。
姫路駅北にぎわい交流広場にて開催されるまちしん春まつりイベントに出店します。みなさまのお越しをお待ちしております。
展示会名 | 開催期間 |
---|---|
オープンカフェ | 令和5年4月1日(土曜)・4月2日(日曜) |
西洋アジサイ展 | 令和5年4月8日(土曜)から4月23日(日曜)まで |
サクラソウ展 | 令和5年4月8日(土曜)から4月16日(日曜)まで |
サボテンと多肉植物展 | 令和5年4月29日(土曜・祝日)から5月7日(日曜)まで |
盆栽展 | 令和5年5月13日(土曜)から5月14日(日曜)まで |
播磨の絶滅危惧種展 | 令和5年5月20日(土曜)から6月11日(日曜)まで |
古典植物と山野草展 | 令和5年6月17日(土曜)から6月25日(日曜)まで |
夏のベゴニア展 | 令和5年7月1日(土曜)から7月9日(日曜)まで |
食虫植物展 | 令和5年7月15日(土曜)から8月27日(日曜)まで |
市花さぎ草展 | 令和5年8月11日(金曜・祝日)から8月24日(木曜)まで |
牧野富太郎ゆかりの植物展 | 令和5年9月9日(土曜)から9月24日(日曜)まで |
洋ラン原種展 | 令和5年9月30日(土曜)から10月9日(月曜・祝日)まで |
秋のベゴニア展 | 令和5年10月14日(土曜)から10月22日(日曜)まで |
秋のサボテンと多肉植物展 | 令和5年10月28日(土曜)から11月5日(日曜)まで |
秋の洋ラン展 | 令和5年11月18日(土曜)から11月26日(日曜)まで |
シクラメン展 | 令和5年12月2日(土曜)から12月24日(日曜)まで |
クリスマスプレゼント | 令和5年12月23日(土曜)・12月24日(日曜) |
祝2024年 新春プレゼント | 令和6年1月2日(火曜)・1月3日(水曜) |
新春洋ラン展 | 令和6年1月6日(土曜)から1月14日(日曜)まで |
エアプランツとその仲間展 | 令和6年1月20日(土曜)から2月18日(日曜)まで |
クリスマスローズ展 | 令和6年2月23日(金曜・祝日)から3月10日(日曜)まで |
県農生のカトレア原種展 | 令和6年3月23日(土曜)から3月31日(日曜)まで |
参加募集イベント名 | 開催日時 | 募集人数など |
---|---|---|
手柄山散策ツアー | 令和5年4月16日(日曜)10時から正午まで | 15名・小学生以上 |
食虫植物観察会 | 令和5年7月26日(水曜)11時から正午まで | 15名・小中学生 |
ジャコウアゲハとウマノスズクサ観察会 | 令和5年7月27日(木曜)11時から正午まで | 15名・小中学生 |
岩田健三郎 植物画教室 | 令和5年8月2日(水曜)10時から正午まで | 15名・小中学生・参加費300円 |
親子温室ナイトツアー | 令和5年8月13日(日曜)・8月14日(月曜)19時30分から20時30分まで | 各日10名・小中学生親子 |
市花さぎ草講習会 |
令和5年8月17日(木曜)11時から正午まで |
15名・小学生以上 |
講演会「牧野富太郎とは何をした人なのか?その業績と牧野植物園」 | 令和5年9月10日(日曜)13時半から15時まで | 40名・どなたでも・8月24日締切 |
温室ナイトツアー | 令和5年10月15日(日曜)18時から19時まで | 10名・高校生以上 |
さぎ草ふれあい教室 | 令和6年3月14日(木曜)11時から正午まで | 15名・小学生以上・参加費材料費相当分 |
入園の際に受付で配布するほか、姫路観光案内所などに設置しています。
日曜 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
| 1
| 2
|
3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
|
10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
|
17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
|
24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
|
31
|
|
|
|
|
|
|
日曜 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 |
---|---|---|---|---|---|---|
| 1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
|
7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
|
14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
|
21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
|
28
| 29
| 30
| 31
|
|
|
|
日曜 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
| 1
| 2
| 3
|
4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
|
11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
|
18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
|
25
| 26
| 27
| 28
| 29
|
|
|
Copyright © Himeji Urban Development Foundation All Rights Reserved.